募集要項
仕事内容
●Monoxerセールス業務
・教育機関(学校・塾)顧客に対して、
記憶にまつわる課題を特定し、Monoxerを活用した課題解決をご提案
・組織として再現性高く成果を出すためのイネーブルメント施策の設計と推進
●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発
・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集
・上記のフィードバックを社内開発チームに連携
・開発に伴う提供価値のインパクトの検証
・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進
|期待すること
"記憶"という新たな市場でのセールス活動のため、
「完成したプロダクトを売る」ではなく、
顧客課題に対する高い解像度を元に事業開発/商品企画まで広く期待しています。
リクルート、楽天などの大手IT企業から、
レバレジーズ、ANDPADなどのベンチャー企業まで、
各方面でのプロフェッショナルが集い、深耕営業を好むメンバーが多いSales組織。
IPO準備も本格化する現フェーズでご入社いただく方々は、
今後の事業/組織を牽引いただくコアメンバーとなりますので、
早期にマネージャーとして、組織戦略まで幅広く関与いただくことを期待しています(S.O.も付与)
【事業開発もコアミッション】
モノグサ社内には、事業開発/Bizdevを専任とするポジションは存在しません。
最も顧客の近くで顧客を知るSales/CSがその役割を担うのがモノグサの方針。
その活動を支援するため、Biz組織横断で事業開発のプロジェクト体制を運用しており、
各プロジェクトの推進/マネジメントを通して、
事業開発のミッションを担っていただきます(評価にも組み込まれています)。
対象となる方
・IT業界、無形商材での営業経験
・顧客課題を自ら深く捉えにいき、提案によって解決を導く深耕営業のご経験
・定量情報の分析から課題特定をした経験
・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験
給与詳細
想定年収:550万円~800万円(※ご経験と能力に応じて決定いたします)
・交通費支給
・ストックオプション付与
福利厚生・待遇
・各種保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)
・書籍購入補助制度
・フリードリンク
・社外研修参加時の費用補助あり
・副業可
休日・休暇
・週休二日制・祝祭日、年末年始休暇
・当社規定による年次有給休暇制度(入社時10日分付与)
選考プロセス
書類選考
一次面接
二次面接
リファレンスチェック
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
企業概要
会社概要・特徴
サマリー:記憶のプラットフォーム Monoxer の開発と運営
求人コード:CA-148410-20250819